理念・方針
『Enjoy anything』 – 忠恕と進取のえにし -
地域福祉の向上を目指し続け、"真心と思いやり"をもって"みずから進んで実践"していける集団
〇忠恕・・・自分の良心に忠実であり、他人に対する思いやりが深いこと
〇進取・・・困難なことにも自ら進んで取り組むこと
〇Enjoy anything(縁joy 縁ing)・・・何事も楽(愉)しんで
・個々の暮らし(人生)を尊重したケア ・地域福祉向上に向けた取り組み
地域福祉の向上を目指し続け、"真心と思いやり"をもって"みずから進んで実践"していける集団
〇忠恕・・・自分の良心に忠実であり、他人に対する思いやりが深いこと
〇進取・・・困難なことにも自ら進んで取り組むこと
〇Enjoy anything(縁joy 縁ing)・・・何事も楽(愉)しんで
基本コンセプト ~respect! way of your life~
・個々の暮らし(人生)を尊重したケア ・地域福祉向上に向けた取り組み
【えにし3つの基本方針】
~ひとりひとり、ひとつひとつ~
利用者・家族への思いやりと実践
ただ相手を思うのではなく、それぞれの持つ専門性を最大限に活かし利用者個々の暮らしの豊かさを追求し取り組み続けるえにし
ただ相手を思うのではなく、それぞれの持つ専門性を最大限に活かし利用者個々の暮らしの豊かさを追求し取り組み続けるえにし
ふるさとへの思いやりと実践
福祉職であり地域住民でもあるという自覚を常に持ち、福祉ニーズに対して当事者意識をもって幅広く行動できるえにし
職員相互の思いやりと実践
個々の思いや行動を尊重し合い、協働して共に成長していけるえにし
事業案内
新着情報
-
2022/02/16
-
2021/09/13
-
2021/07/13
-
2021/01/12
-
2021/01/12